

いろはです。
FAAPをもとに、外注さんに記事を書いてもらいながら進めているアドセンス。
アドセンスブログ開始約8か月(途中1カ月お休み)、先月の結果は果たして・・・!?
アドセンスブログの気になる数字達は!?
アドセンスブログの記事数ですが、先月末で175記事になりました。
だいたい、1日1記事投稿ペースです。
そして、先月のPV数合計は、4510PV!
先々月のPV数の合計が、1461。
先月は、1日のPV数が100を下回ることが中盤までなかったので、かなり増えてくれました。
で、やっぱり気になる報酬金額は、先月1ヶ月の合計は、995円でした。
目標の4ケタまで、あ、あと5円・・・届かず・・・
私のアドセンスブログで、先月いちばんアクセスのあった記事は、夏休みに関係する記事。
夏休みが終わって、新学期が始まると同時に、一気にPVが減ってしまいました。
でも、検索1ページ目には入っているので、来年の夏に期待できるかも!?
報酬合計金額は、1,790円という結果になりました。
記事の外注さんは何人ぐらいと契約?
安定して記事を書いてくださっていた外注さんですが、
その後、夏休みに入ったこともあったりなかったりで、1名に。
新たに、新しく2名の方と契約したので、
今は3名のライターの外注さんと、タイトル作成の外注さん1名(不定期)にお仕事を依頼しています。
1日1記事投稿するペースなら、最低3名ぐらいのライターさんと契約して書いてもらうのがおすすめです。
ライターさんによって納品ペースもいろいろですが、1日に数記事更新したい場合は、
もっと多くのライターさんがいたほうが投稿が安定しますよ。
この前、久しぶりに今年2度目のキャンプに行ってきました。
毎日ブログの更新はしたいけど、この時ばかりはとことん遊ぶぞ!と決めていたので、
外注さんに書いてもらった記事を、事前に数記事予約投稿しておきました。
そして、帰ってきた翌日、ライターさんが早速4記事も納品してくれました。
私みたいに記事を書くのに時間がかかってしまう場合は、遊んでたら自分で4記事は到底書けない。
出かけても、数日ブログ更新できないのが気になって気になって、全力で遊べなくてモンモンしてしまうんだろうなと。
でも、ライターさんのおかげで、記事のことは気にすることなく、ガッツリ全力で遊んできました^^
もちろん、キャンプ場の体験記事を自分で書くために、早起きして、こっそり記事用の写真を撮りまくって帰ってきましたよ。
私が実践中の、FAAPの詳細はこちら。