
下の子の反抗期?にヘロヘロないろはです。
女子ってきつい…
今回は、この間からお伝えしているアドセンスブログの状況について書いていきたいと思います。
私は、数か月前からFAAPという教材を元に、アドセンスブログの外注化に挑戦してるんですが、
このアドセンスブログ、実はアドセンスの審査に合格したあと、1カ月半ほど放置していました。
で、4月から、自分で書いた記事と外注さんの記事とを投稿していって、今の記事数は60記事です。
アクセスとPVは、先月1ケタだったのが、今月に入って2ケタになってきましたよ。
ゆるやか~ですけど、なんとか上向きです。
そして、気になる報酬は、先月は167円。
今月は、今のところ113円です。
(ま、負けない…)
ちなみにアドセンスの支払い基準値は8000円のようなので、まだまだ遠いですね。
記事の投稿ペースは、今のところ1日1記事を投稿しています。
本当は1日2記事ぐらい投稿したいんですけど、
なんせ継続してもらえる外注さんがなかなか見つからないもので^^;
中でも2名ほど、「オオ!上手い!!」という方にも出会えたんですが、
継続してもらうことができませんでした…
がしか~し!落ち込んでなんていられません!!
FTTPの中にも載っている、外注さんの応募を集めやすくする方法をしっかりめにやってみました。
するとすると、新たに数名の方が応募してくださって、2、3名の方と契約できそうです^^
継続してお仕事をお願いできたらいんですけどね~。
記事数もまだ少ないですしペースアップしたいので、ライターさんは多めに契約したほうがいいかなと考えています。
で、
外注化を始めて最初に戸惑ったのことがあるんですが、
それは、「外注さんは連絡が来なくなる方が多い」ということ。
ご応募いただいてサンプル記事の依頼をしたらそれっきり連絡が…
さらに、契約後のお仕事途中で急に連絡が取れなくなる方もチラホラ…
私の返信の文章に何か問題が?
何言ってんのか全然わからんかったとか?
メールの文章が堅苦しすぎてめんどくさくなった?
返信するのが遅すぎた?
とかって、いろいろ考えてちょっとへこみかけたんですけど、
どうやらよくあることのようです^^;
ちょっと安心しました。
まだまだライターさん不足なので、安心してる場合じゃないですけど。
そんなこんなで、引き続きせっせと外注化に励みます。
この記事を書いている間にも何名かの方が応募してくださっているようなので、
お返事書きに行ってきます。。。
ではでは。
おはようございます。
良い外注さんと出会うといいですね。
外注さんと連絡が取れなくなるなんて、どういう状況なのでしょうね。
1人1人事情があるのでしょうけど、記事を書くのが怖くなったり嫌になったり
・・・断るなら一言「辞めます」って伝えるだけなのに、
そういう人が多いというのが、とても残念ですね^^;
takafumiさん、こんにちは。
そうなんですよね。
もちろん、丁寧にやり取りしてくださる方もたくさんいるんですけどね。
外注始めた方は、きっと最初は戸惑うんじゃないかと思って、書いてみました^^
いつもコメントありがとうございます!